人前であがらずに話す技法
お久しぶりの更新です(*^^*) 今日、アウトプットするのは「一対一でも、大勢でも、人前であがらずに話す技法」、森下裕道さんの書かれた本です。 この本にも、本当に助けられました(*^^*) 私は、小学校4年生くらいの時から、自他ともに認める、極度のあがり症で、異常なほどの緊張症(笑)なんです。以前このブログでもアウトプットした「嫌われる勇気」のページでも書いたように、人の目や、人にどう思われるかが […]
お久しぶりの更新です(*^^*) 今日、アウトプットするのは「一対一でも、大勢でも、人前であがらずに話す技法」、森下裕道さんの書かれた本です。 この本にも、本当に助けられました(*^^*) 私は、小学校4年生くらいの時から、自他ともに認める、極度のあがり症で、異常なほどの緊張症(笑)なんです。以前このブログでもアウトプットした「嫌われる勇気」のページでも書いたように、人の目や、人にどう思われるかが […]
今日、アウトプットするのは、~「ほめ日記」をつけると幸せになる!~。手塚千砂子さんが書かれた本で、イラストはたかはしみきさん。 私がほめ日記なるものを、初めて知ったのは、長女の小学校でひらかれた、親子講座に出席したのがきっかけでした。 その日、私たちは、講師の先生から、ほめ日記について、自分をほめるということがいかに大切かについて、自分たちが無意識に使っている言葉が、いかに脳に影響を及ぼしているか […]
ずっとやりたかったことを、やりなさい。 [ ジュリア・キャメロン ]価格:1980円(税込、送料無料) (2020/2/4時点) 今日、アウトプットするのは、「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」著者はジュリア・キャメロン、訳が管靖彦さんの本です。 ちょうど、次女が1歳くらい、長女が年長さんで来年から小学校にあがるなぁという頃、この先、子供たちが入園、入学したときに、「さぁ、お昼間、どこで働こ […]
今日、アウトプットさせてもうらうのは、多湖 輝さんが書かれた本。~「早く早く」が子どもをだめにする~です。 この本と出会って、もうタイトルを見ただけで、「ふっ」とふいちゃいました。あ~、私、子供たちに毎日言っちゃってるなぁ~って・・・・・(笑)気づいたら、タイトルに興味津々で、速攻レジに向かってました。なんか、今までの、私の育児を怒られそうな感じで(笑)、内容みるのは少し怖かったけど・・・ この本 […]
今日、アウトプットするのは、ロビン·シャーマさん(北澤和彦さん訳)の「3週間続ければ一生が変わる」です。 とうとつですが(笑)、私は20代~30代前半まで、なんかふわぁ~って生きてきちゃいまいして、夢とか、希望とか、何が好きとか、これだけはゆずれない、とか、まったく関係ない人生をおくってました。 そんな私が、39才で出産して、初めて母になり、初めて人を育てることになるわけですが・・・それまでのふわ […]
今日、アウトプットするのは、「早起きは3億の徳」、哀川翔さんの本です。子供たちと生活するようになってから、だんだんと自分の時間を確保することができなくなってきた私。はっ!と思うと、もう一日終わってしまっている・・・・・・・。はぁ!と思ったら、あっという間に一か月おわっちゃってる・・・・・・。 という感じで、あれもしたかったのに、これもしたかったのにと、したいことはてんこ盛りで、私の心の中にストック […]
今日、私がアウトプットする本は、メンタリストDaigGoさんの本です。 DaiGoさんの本は、面白い本が多いのですが、最初に出会えたDaiGoさんの本がこの一冊でした。 そのころ、私は「保育士の資格」を取りたくて、毎朝、こども達が起きる前の30分を利用して、勉強していました。 試験まであまり時間もなかったので、集中して取り組めるいい方法ないかな?などと考えていた時に、ネットでレビューを参考にしなが […]
今回、私がアウトプットする本は、「人生がときめく片付けの魔法」、言わずと知れた大ベストセラー、こんまりさんの著書です。 もともと、片付け下手な私でしたが、子供が生れてからは、もう、それはそれは大変なちらかりようで。。。。。。。それプラス、私は捨てるのはもったいない、いつかつかうかもしれない教の熱心な信者でありまして(笑)、無意味なプリント類(たとえば、子ども園から配布され用済みとなったプリント類、 […]
今日の本は、子育てハッピーアドバイスです。 今から、6~7年前、初めての出産、初めての育児を経験して、闇にはまってしまった時にお世話になった本です。 出会いは、古本屋さんで、何気なくの視線の先の本棚の最上段に、「子育てハッピーアドバイス」のシリーズがどどどどどっと並べられていました。 その時の私は、子供を産んで育てるという未知の領域にふみこんでいたわけですが、初めての経験にどうしていいのよくわから […]
小さな習慣 [ スティーヴン・ガイズ ] 今日は、「小さな習慣」という本と出会った時のお話。 私は、何かを始めようと決めると、まず形から入るタイプでして、前回のブログでもふれたとおり、かっこつけですね。そして、目標は、それはそれはたか~~~~~く設定しちゃうタイプ、いったいそこに到達するのに何年かかるんだってレベルの目標を掲げちゃいます。 そして、目標に向かってチャレンジすると決めて、いざスタート […]