注目キーワード
MONTH

2020年2月

人前であがらずに話す技法

お久しぶりの更新です(*^^*) 今日、アウトプットするのは「一対一でも、大勢でも、人前であがらずに話す技法」、森下裕道さんの書かれた本です。 この本にも、本当に助けられました(*^^*) 私は、小学校4年生くらいの時から、自他ともに認める、極度のあがり症で、異常なほどの緊張症(笑)なんです。以前このブログでもアウトプットした「嫌われる勇気」のページでも書いたように、人の目や、人にどう思われるかが […]

おしっこちょっぴりもれたろう

今日は、「おしっこちょっぴりもれたろう」、ヨシタケシンスケさんの絵本です。 この絵本は、わたしの妹が、子供たちへとプレゼントしてくれたものです。長女も次女も、まだ、読む前から、この絵本の題名のインパクトが大で、興味津々でした(^^) いざ、読んでみると、ゲラゲラ笑って、この絵本がもっと大好きになっちゃいました(^∇^) (ここから本の内容にふれます) おしっこをする前かした後に、いつもちょっぴりパ […]

「ほめ日記」をつけると幸せになる!

今日、アウトプットするのは、~「ほめ日記」をつけると幸せになる!~。手塚千砂子さんが書かれた本で、イラストはたかはしみきさん。 私がほめ日記なるものを、初めて知ったのは、長女の小学校でひらかれた、親子講座に出席したのがきっかけでした。 その日、私たちは、講師の先生から、ほめ日記について、自分をほめるということがいかに大切かについて、自分たちが無意識に使っている言葉が、いかに脳に影響を及ぼしているか […]

さかさのこもりくん

今日、アウトプットするのは、「さかさのこもりくん」、あきやまただしさんの絵本です。 (ここから絵本の内容にふれます)   この物語の主人公は、こうもりの男の子。名前は、「こもりくん」です。こもりくんは、山の中のちいさな洞窟にすんでいます。 こもりくんは、こうもりなので、もちろん、ずーっとさかさになってくらしています。だから、話すこともぜーんぶ、思っていることと反対のことを言ってしまいます。 たとえ […]

子ぎつねヘレンの10のおくりもの

リンク 今日、アウトプットするのは、「子ぎつねヘレンの10のおくりもの」。いまいまさこさん·作、田中信介さん·画の絵本です。 (ここから絵本の内容にふれます) このお話の主人公は、車にはねられてひとりぼっちになっていた子ぎつねと、その時、友達がいなかった男の子。 その男の子のおうちは、動物診療所で、お父さんは獣医さんです。車にはねられて、目も耳も不自由になった子ぎつねを見て、男の子のお父さんが「ま […]

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。 [ ジュリア・キャメロン ]価格:1980円(税込、送料無料) (2020/2/4時点) 今日、アウトプットするのは、「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」著者はジュリア・キャメロン、訳が管靖彦さんの本です。 ちょうど、次女が1歳くらい、長女が年長さんで来年から小学校にあがるなぁという頃、この先、子供たちが入園、入学したときに、「さぁ、お昼間、どこで働こ […]

しゅくだい

今回アウトプットするのは、「しゅくだい」。宗正美子さん原案で、いもとようこさんが文と絵をかかれた絵本です。 長女も、次女も大好きな絵本で、定期的に、夜の読み聞かせに、自分たちで選んできてくれます。 (ここから、絵本の内容にふれます) この物語の主人公は、もぐらのもぐぐん。ある日、もぐらのもぐ君が通っている、小学校で、担任のめえこ先生が言いました。「みなさーん、きょうの宿題は”だっこ”です。お家の人 […]

「早く早く」が子どもをダメにする

今日、アウトプットさせてもうらうのは、多湖 輝さんが書かれた本。~「早く早く」が子どもをだめにする~です。 この本と出会って、もうタイトルを見ただけで、「ふっ」とふいちゃいました。あ~、私、子供たちに毎日言っちゃってるなぁ~って・・・・・(笑)気づいたら、タイトルに興味津々で、速攻レジに向かってました。なんか、今までの、私の育児を怒られそうな感じで(笑)、内容みるのは少し怖かったけど・・・ この本 […]